[メニューに戻る]
研究・研修機関,法人,学校

(社)コンピュータソフトウェア著作権協会   [1732]

私にとっては,興味がありながら勉強不足の領域。
[修正・削除]

放送大学-the University of the Air   [780]

ちょっとだけ「挑戦してみようかな…。」と思っています。
[修正・削除]

下中記念財団   [1387]

30万円,30件の研究助成があります。
[修正・削除]

社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC   [770]

音楽の著作権に関する問い合わせは,迷わずここへ!
[修正・削除]

国立教育政策研究所   [719]

様々な教育研究に関する情報。
[修正・削除]

熊本大学教育学部附属小学校   [1145]

研究主任前田康裕先生を中心に,「少し先の学校教育」の在り方を提案してくださっている学校です。
[修正・削除]

笠岡市立中央小学校   [1698]

現在の勤務校のホームページ。管理責任者は木山博文先生。
[修正・削除]

HORILAB-堀田研究室   [941]

静岡大学情報学部堀田研究室のWebページ。私も何度かおじゃまし,お世話になっています。
[修正・削除]

日本学術振興会科学研究補助金   [1037]

いわゆる「科研費」という研究助成をして下さる会。我々現場の教員が直接関係するのは「奨励研究」という枠。
[修正・削除]

教育情報ナショナルセンター   [771]

子どもも教員も活用できる様々な教育用コンテンツを見つけることができる。
[修正・削除]

日本教育工学協会ホームページ   [819]

秋に開催される全日本教育工学研究協議会全国大会の主催団体。毎年発表することを目標にしています。
[修正・削除]

日本教育工学会   [1485]

様々な専門分野の研究者達が集う,刺激的な学会。私はここでの「年1回発表」を目標にしています。
[修正・削除]

上月情報教育財団   [758]

情報教育に対する高額な研究助成をしてくださる財団。MLK5は,第10回同教育賞の優秀賞をいただきました。
[修正・削除]

松下視聴覚教育研究財団   [994]

高額な研究助成金を毎年拠出し,教育界に大きく貢献してくださっています。もちろん私もお世話になっています。
[修正・削除]

社団法人著作権情報センター   [813]

分からないことがあったらおっくうがらずに連絡を取り,著作権の大切さを「背中で子どもたちに教える」ことにしています。
[修正・削除]

財団法人福武教育振興財団   [911]

地元岡山の教育に多大な貢献をしてくださっている。私も毎年お世話になっています。
[修正・削除]

財団法人ちゅうでん教育振興財団   [1619]

一度研究助成を申請し,夢やぶれた経験有り。
[修正・削除]

横浜市立本町小学校ホームページ   [755]

情報教育先進校。3年前の夏,一人で視察に行かせていただいたこともある。
[修正・削除]

社団法人日本教育工学振興会   [852]

実践事例アイディア集など,いつもお世話になっているJAPETのWebページ。
[修正・削除]

岡山市立平福小学校ホームページ   [729]

全国的に有名な「総合的な学習の時間」先進校。
[修正・削除]

三好郡教育ネットワークセンター   [861]

理想的(現状において)な「学校の情報化」を実現している中枢機関。
[修正・削除]

つくば言語技術教育研究所   [756]

ロジカルコミュニケーションに関する研究・情報。
[修正・削除]

ECS日本教育情報機器株式会社   [1038]

教育用コンピュータの賃貸に関して。
[修正・削除]

CEC Home Page   [814]

財団法人コンピュータ教育開発センターのWebページ。
[修正・削除]

(財)才能開発教育研究財団ホームページ   [1375]

IMETSフォーラムでおなじみ。
[修正・削除]

広島大学附属福山中・高等学校   [812]

教え子が時々受験する。インターネットを活用した教育の先進校でもある。
[修正・削除]

文部科学省ホームページ   [820]

様々な教育行政にかかわる情報源。
[修正・削除]

東京大学大学院情報学環・学際情報学府   [1410]

MELLプロジェクトの拠点。
[修正・削除]

岡山県情報教育センター   [866]

いつもお世話になっている県情セのWebページ。CECのデジタルコンテンツ,そしてオリジナル活用レシピなどが特に役立ちます。
[修正・削除]

岡山県教育センターのトップページ   [899]

いつもお世話になっている県教セのWebページ。
[修正・削除]